お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

【重要】大阪ろうあ会館 開館時間変更のお知らせ

2022年1月27日より、大阪府を含む34都道府県が新型コロナウイルスに対するまん延防止等重点措置の対象地域となりました。 つきましては、2月20日までの宣言期間中、下記の通り開館時間を変更しますので、以下ご連絡いたしま …

「2022.2.8優生保護法裁判の勝利をめざす全国集会」のお知らせ

優生保護法裁判は、2022年2月22日に大阪高裁、3月11日に東京高裁で判決が出ます。 国の強制不妊手術は原告たちの人生を奪い、差別を助長してきましたが、国は除斥期間を盾に賠償責任を認めていません。一方で、明らかな人権侵 …

新年のごあいさつ(2022年)

新年のごあいさつ 公益社団法人 大阪聴力障害者協会 会 長  大 竹 浩 司  あけましておめでとうございます。昨年も多くの関係者からご協力やご支援をいただきました。厚くお礼申し上げます。  昨年も新型コロナウイルス感染 …

年末年始休館のお知らせ

大阪ろうあ会館、守口障害者生活支援事業所、大東市障害者生活支援センターは 2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)まで休館いたします。 年始は、2022年1月5日(水)より開館いたします。 年末年始の間は、 …

大阪府立生野聴覚支援学校生徒事故の公正な判決を求める要請署名運動へのご協力のお願い(4次)

皆様の署名が有効になるよう、署名の書き方について、ご協力いただけますようお願い致します。 ・1次~3次署名で記名した方は、4次署名に記入はできません。 ・紙の署名とオンライン署名、どちらか一方にご記入下さい。二重記入はで …

大阪府立生野聴覚支援学校生徒事故 番組放送のお知らせ

★テレビ朝日「テレメンタリー」でドキュメンタリー番組が放送されます。 2021年12月26日(日)「安優香の11年を認めてください」 放送時間朝4時55分~(関西地区)。※地域によって放送時間が違います。詳しくはこらち …

大阪府立生野聴覚支援学校生徒事故裁判 傍聴と集会のお知らせ

●集会の申込はこちらから(Zoom) ★テレビ朝日「テレメンタリー」でドキュメンタリー番組が放送されます。 2021年12月26日(日)「安優香の11年を認めてください」 放送時間朝4時55分~(関西地区)。※地域によっ …

【報告】大阪地方裁判所に3次署名を提出しました

署名運動にご協力をありがとうございます。  2021年12月8日(水)午前10時、公益社団法人 大阪聴力障害者協会は、井出安優香さんのご両親とともに、大阪地方裁判所 第15民事部へ要請署名(3次)を提出しました。  10 …

手話言語法制定に関する質問状(大阪府選挙区議員に対して)

2021年10月7日(木)、大阪府内の衆議院議員選挙候補者に対して、手話言語法制定に関する質問状を提出しました(回答〆切10月14日(木))。 2021年10月7日 ●●●党 ○○○○○ 様 公益社団法人大阪聴力障害者協 …

大阪府立生野聴覚支援学校生徒事故の公正な判決を求める要請署名運動へのご協力のお願い(3次)

皆様の署名が有効になるよう、署名の書き方について、ご協力いただけますようお願い致します。 ・1次、2次署名で記名した方は、3次署名に記入はできません。 ・紙の署名とオンライン署名、どちらか一方にご記入下さい。二重記入はで …

« 1 12 13 14 24 »
  • 大阪聴力障害者協会
  • 大阪聴力障害者協会 メールでのお問い合わせはコチラ
Copyright (C) 2025 公益社団法人 大阪聴力障害者協会 All rights reserved.