「全国手話研修センター後援会」申込受付中です!
2023年1月23日
「社会福祉法人 全国手話研修センター」を支援する後援会のご案内です。 全国手話研修センターは、2002年に京都府嵯峨野にできました。 全国の聴覚障害者・手話通訳者・手話学習者にとっての手話言語の拠点、手話の城でもあります …
新年のごあいさつ(2023年)
2023年1月1日
新年のごあいさつ 公益社団法人 大阪聴力障害者協会 会 長 大 竹 浩 司 あけましておめでとうございます。皆さま、お元気で新年をお迎えのことと存じます。昨年は会員をはじめ多くの方からご協力やご支援をいただきました。 …
[動画]各ブロック長・青年部長より新年のご挨拶
2023年1月1日
※挨拶内容の文章は、当会会報「ろうあ大阪」2023年1月号に掲載されています。 「ろうあ大阪」は当会会員に発行されている機関紙です。入会はこちら 【大阪市ブロック長 小川寿一】 【北摂ブロック長 丘村彰敏】 【京阪ブロ …
年末年始休館のお知らせ
2022年12月28日
大阪ろうあ会館、守口障害者生活支援事業所、大東市障害者生活支援センターは 2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)まで休館いたします。 年始は、2023年1月5日(木)より開館いたします。 年末年始の間は、 …
「STAND BY フェスティバル」のお知らせ
2022年12月22日
※このイベントは、Palabra株式会社からの情報提供です。 日時:2022年12月24日(土)、25日(日) 会場:クリエイティブセンター大阪 チケット料金:¥1,000(2日間通し券) (小学生以下無料、障害者の付添 …
【署名】大阪府立生野聴覚支援学校生徒事故の公正な判決を求める要請署名運動について(判決日と署名運動終了のお知らせ)
2022年12月22日
皆様の署名が有効になるよう、署名の書き方について、ご協力いただけますようお願い致します。 ・1次~4次署名で記名した方は、今回の署名には記入できません。 ・紙の署名とオンライン署名、どちらか一方にご記入下さい。二重記入は …
大阪府立生野聴覚支援学校生徒事故裁判の支援運動について(2022.12.22更新)
2022年12月22日
当協会では、2018年2月1日に大阪府立生野聴覚支援学校前の交差点に突っ込んできた重機にはねられて亡くなった井出安優香さん(当時小学5年生)のご両親が、加害者と建設会社を相手にたたかっている民事裁判を支援しています。 …
映画「ケイコ 目を澄ませて」字幕タブレット貸出上映のご案内
2022年12月20日
岸井ゆきのさん主演の、聴覚障害をもつ女性ボクサーの映画です。 公開期間中ずっと字幕タブレットが貸し出しされます。ぜひご覧ください。 ■作品の詳細、上映スケジュールはこちら バリアフリー字幕付き上映劇場:「シネ・リーブル梅 …
「アイ・ドラゴン4」申し込み受付中です!
2022年12月19日
~聴覚障害者情報受信装置「アイ・ドラゴン4」の申し込みを受け付けています~ 「アイ・ドラゴン」は聴覚障害者のための手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」を見ることができる装置です。合わせて、緊急時や災害時に手話通訳者を大きく …
[咲む] 大阪上映会のご案内(2022.11.25更新)
2022年11月25日
大阪府内の「咲む」上映会のご案内です。 「咲む」公式サイトへ ■大阪上映会場一覧(会場への問い合わせはご遠慮下さい) No. 日時 ブロック 開催市 会場名 主催・問合せ先 (クリックでチラシ表示) 1 終了 2020年 …