2025年度 大阪府委託事業
国際手話教室「入門コース」

4月から大阪・関西万博がスタートし、11月には、いよいよ東京でデフリンピックが開催され、外国のろう者と交流する機会が増えると予想されます。
それに向けて皆さんも国際手話を学んで、国際交流を楽しみませんか?

<期間>
2025年5月~7月(毎週火曜日 計8回)午後7時~8時45分(日時は変更する場合があります)
5/13,20,27,6/3,10,17,24, 7/8

<場所>
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター3階会議室

<対象者>
次の1~4の条件をすべて満たす聴覚障害者
1.国際手話の初心者であること
2.(日本の)手話ができること
3.居住地又は勤務先が大阪であること
4.本コースを初めて受講すること

<定員>
15名(先着順)

<受講料>
無料(但し、教材費は実費)

<内容>
国際手話の実技、国際手話に関する講義

<備考>
本コースを修了するには70%(6回)以上出席が必要です。
本コースの後、中級コース(会話、通訳)を開催する予定であり、全てのコースを修了された方には、国際手話ボランティアとして登録することができます。

<申込締切>
5月9日(金)まで

<申し込み先&お問い合わせ>
公益社団法人 大阪聴力障害者協会 事務局 宛(担当 伊藤)
Fax 06-6768-3833(日曜、祝日、土曜夜間は不通)

★PDFをダウンロード